説明会申込はコチラ

10年連続手数料1億円超が明かす今後20年1億円を稼ぐ仕組み作り。「損金保険」10兆円のピークがやってくる。今売れる法人保険の販売法。出口対策から新契約提案法 10年連続手数料1億円超が明かす今後20年1億円を稼ぐ仕組み作り。「損金保険」10兆円のピークがやってくる。今売れる法人保険の販売法。出口対策から新契約提案法

説明会申込はコチラ

税理士が反対しない法人提案3つの根拠。資金繰りからの根拠。財務状況からの根拠。リスクヘッジからの根拠。

根拠のある提案の5つのメリット

メリット1.税理士が反対しない。2.保険金額がUP する。3.保険料がUP する。4.成約率がUP する。5.紹介がでる

気になる方は、説明会にお越しください

説明会申込はコチラ

さらに今回は新設法人は年間14万2,189社

法人新規開拓600社 保険販売S900億円の税理士「中野洋」が初めて明かす新設法人開拓法と生保販売のためのツールとトーク給与所得控除と退職金積立が切り口になる 法人新規開拓600社 保険販売S900億円の税理士「中野洋」が初めて明かす新設法人開拓法と生保販売のためのツールとトーク給与所得控除と退職金積立が切り口になる

※注1 TSR データインサイト 2022より

「本研修」で手にはいる8つのメリット

これらが全部揃っています!!

  • 損金くずしが出来るツールとトーク
  • 税理士の視点から最大保険料を見つける
  • 経営者に響くキャッシュフローアプローチ
  • 成約率を高める保険料提案方法
  • 経営者に財務状況を分かりやすく示せるツール
  • 提案すべき保険がわかるツール
  • 法人保険を売るためのフローチャートが手に入る
  • 保険を売ったら危険なゾンビ企業の見極め方

気になる方は、説明会にお越しください

説明会申込はコチラ

この研修に参加したら

新設法人は年間14万2,189社。新設法人に生保販売ができる。決算書と保険証券を引き出せるツールがある。だから根拠を示した提案ができる。高単価保険に繋がる。財務状況を一目で示せるツールがある。だから、決算書を説明しやすい。信頼を得られる。損金くずし提案に使えるツールがある。だから、社長の理解を得られやすく保険の見直しに繋がる。いま爆販している法人保険販売法が複数手に入る。だから、自分に合う販売法が見つかる!パクれる!そして結果が出やすい。決算書分析法≪上級編≫利益最大化の戦略が学べる。だから、保険料を最大化できる。さらに、生保営業から財務コンサルへ近づける。他の保険営業から頭2つ分抜きん出られる。

オセロ大作戦 受講生の声

2023 年度は初年度手数料で1,500万円でしたが、オセロ研修に参加後2024年度には初年度手数料が3,946万円と大きくアップしました。

おかげさまでTOT を初めて達成することが出来ました。
大きく飛躍できた要因としてまず、決算書をストラック図にするソフト「パンチ一発」を用いて社長とコミュニケーションが図れたことが大きいと思います。
そもそも、決算書のストラック図を使ってお話をする保険の外交員は他社にはいないこともあり、社長から大きく信頼を得ることができ単価の大きなご契約を預かることができました。
またそこからご紹介もたくさんいただけたことが大きかったと思います。

【オセロ大作戦5】ご受講 H.H さん

2024 年度は、COT を達成することが出来ました。
しかも、TOT に近い成果を残すことが出来ました。

決算書が読めるようになってから、社長や開業医の先生からいろんな相談を受けるようになりました。
女性で決算書を読める人は多くなく、自分が決算書を読めることで社長や開業医の先生から重宝がられ信頼を得られていると思います。
もし他の募集人さんと同じテーブルに並んだとしたら、自分が選んでもらえている要因になっているのではないかと思います。

【オセロ大作戦5】ご受講 田中香津奈 さん

研修に参加して、決算書に対してのアレルギー的なものが無くなった。

何度も動画を見ていると理解力が上がって、だんだん「減価償却が」「純利益が」と説明もできるようになっていった。 経営者にも「これが保険の根拠なんだな」 「よく勉強しとるな」と言われるようになって、 経営の話もしてくれるようになった。

【オセロ大作戦2・3】ご受講 F.Mさん

難しいことでもわかりやすい言葉で伝えてくれる。

自身がセミナーをするようになって思うことは、わかりやすく話すことは難しく、できる人が少ないということ。わかりやすいトーク、キャッチフレーズは、だいぶ使わせてもらっています。
「トークはシンプルに」これこそが経営者のハートをつかむと実感しています。
この研修で1番困ったのは関西弁を自分の地域の方言に直すところでした(笑)

【オセロ大作戦4】ご受講 F.Kさん

教わった流れでツールやトークを、そのまま使って大型の保険契約になった。

個人の契約で昔から知っていた経営者にツールやトークを使って「損金の対策」や「決算書(貸借対照表)」の話をして、信頼を得られた。結果、その経営者から法人、個人契約すべての保険を任せてもらえた。
まだこれからの契約もあるので楽しみです。

【オセロ大作戦4】ご受講 S.Hさん

話がわかりやすく、研修が楽しいから記憶に残りやすい。

「法人を守る」ことに信念を持たれていて、積極的に定期保険を販売されている、明るく楽しい税理士さんと、生保営業の牧野さん「現役で保険を売りながら研修もずっと続いている」このことも大きい。励みになり、元気をもらえる。
財務研修は他にもたくさんあるけれど、言葉もややこしくなく、わかりやすいのがいい。

【オセロ大作戦2・4】ご受講 F.Yさん

決算書を一目で示せるツールは、社長にご提示すると全員大喜びされます

決算書に対する苦手感が全く無くなり、「決算書を用意しておいて下さい」と当たり前のように言えています。その内容分析についても、経営者から信頼を頂け「どうしたら良いですか」と聞かれるようになりました。
会計や税務、決算書など、テンポ良く、熱心に、そしてわかりやすく、ご指導くださり、なんでも質問に答えて下さるので、自分に自信がつき、パワーと元気と勇気を頂けます。
こんな機会は滅多に無いと思います。一緒に勉強しましょう!あ、ただし、オール関西弁です(笑)

【オセロ大作戦2・4】ご受講 K.Tさん

「優良企業でも、厳しい企業でも万人に使える」法人保険販売の王道。

いろんな保険の売り方研修を受けた。売り方の前に「経営者への想い」や、「どういうリスクを抱えているのか」を自分の腹に落とさないと「保険を売るためのトーク」か、「こいつ本気でそう思っている」か、経営者には見透かされてしまう。
中小企業(法人)、経営者のリスク、経営者からの信頼につながる「経営者を守るという思いと覚悟」が学べる。

【法人攻略研修(オセロの前身)】ご受講 O.Kさん

この研修が、お客様に貢献できるツール

決算書の貸借対照表からの簡単な気づきや、ビフォーアフターがわかりやすい。
保険に繋がりやすいです。お客様に貢献できるツールが多い。

【オセロ大作戦1・2】ご受講 日比野淳治さん

損金くずしに使えるツール&プチセミナー付き‼

ZOOM  説明会 開催

参加費:3,300円(税込) 
定員:各回15

※牧野生保塾会員様はご案内のメールを
ご確認ください。

-->
5月21日(水) 10:00~ 残席わずか
5月21日(水) 14:00~ 残席わずか
5月23日(金) 10:00~ 申込はコチラ
5月23日(金) 14:00~ 申込はコチラ
5月28日(水) 10:00~ 申込はコチラ
5月28日(水) 14:00~ 申込はコチラ

キャンセルについて
お申込み後のキャンセル及びご返金は承れませんので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。日時変更をご希望の場合は、事務局へお問い合わせください。

損金保険の出口対策から税理士が反対しない新契約提案法オセロ大作戦6

本研修日時 会場&ZOOM生配信(アーカイブ視聴可能です)

スタンダード

アプローチから生保販売まで
「完全パッケージ版」

2025年6月24日(火)・25日(水)
10時~18時

プレミア

【上級編】新設法人開拓法と
10年連続手数料1億円超が明かす
今後20年1億円を稼ぐ仕組み作り

2025年7月15日(火)・16日(水)
10時~18時

フォローミーティング(ZOOM生配信のみ)

スタンダード 10月10日(金)
14:00~15:30(予定)
プレミアム 10月10日(金)
16:00~17:30(予定)

研修の内容、
カリキュラムは説明会でご確認ください。

こんな未来を手に入れませんか?

  • 法人保険は売れているが更に単価を上げたい
  • 損金保険の出口対策のパターンをもっと手に入れたい
  • 法人の新規開拓ツールとトークを手に入れたい
  • 法人保険にチャレンジすると決めたので、直ぐに「売れるツール」を手に入れたい
  • 毎年1億円を稼ぐノウハウが欲しい
  • 決算書から根拠を明確にした保険提案根拠を明確にした保険提案

こんな状況から抜け出した受講生は行動しましたまずは即行動です行動すれば保険が売れるツールは揃っています

説明会でお会いしましょう

説明会申込はコチラ

オセロ大作戦 講師紹介

法人生保販売 「S900憶円」
新規法人開拓先 600社
法人開拓と法人保険販売ができるスーパー税理士

中野洋税理士事務所
中野洋

1988年 独立開業
2003年 税理士事務所として、日本初の「経営革新支援法」の承認を受ける
2013年 「中小企業経営力強化支援法」による支援機関認定を受ける
2013年 中小企業基盤整備機構研修講師
2014年 多数の金融機関のシンクタンクとして活躍
上場企業や独立行政法人等も顧問先

現役で保険を販売することに
こだわりMDRT継続達成30回
月に3日程度の営業日数で
15年連続ANP 1億円超達成!

株式会社ウイッシュアップ
代表取締役社長
株式会社フォー・ユー
代表取締役副社長
現役の生保営業 牧野克彦

1994年 ソニー生命保険 入社。
エグゼクティブライフプランナー( ソニー生命の最高位) 認定。
2005年 株式会社ウイッシュアップ設立

詳しく聞きたいという方は説明会にご参加ください

説明会申込はコチラ